ありのままに生きるためのブログ

20代 男 学生です!会計系資格(簿記、税理士、公認会計士)や英語、メンタルハック術や料理 コンビニなど色々書きます。

他人と差をつける方法は身近なところにあると思う

はじめまして。「ゆう」です。

 

「自己投資」と「浪費」の比率を変えることは人生を変えます。

 

 

1.自己投資と浪費の違いとは?

自己投資とは

 

使ったお金に対してリターン(人脈、お金、健康、会話など) 

 

を得ることです。

 

浪費は

 

使ったお金はその場限りでリターンがない

 

ことです。

 

浪費のイメージで、ギャンブル、パチンコ、ブランド物とか色々イメージがあると思いますが、

 

個人的な意見としては

ギャンブルも自分で「意味」のあるものと自分で変えることができれば

 

ギャンブルを偏見な視点で無駄なものと切り捨てるのではなく、

 

有意義な時間になり得ます。

 

どういうことかというと、

ギャンブルは「運」です。

 

使ったお金は返ってなくなるかもしれません。

 

しかし、

はじめてのパチンコに行った時に、

 

たとえお金を無駄にしたとしても

 

パチンコに行ったという「経験」

 

を得ることができます。

その経験を生かすも殺すも自分しだいです。

 

 

もちろんのめり込んでしまえば、

 

ギャンブル中毒になって終わりですが、

 

のめり込まなかったとしても、

 

使ったお金に対して

「自分は将来パチンコをやることはもうないだろうな」

 

という発見を自分でできれば

 

それは立派なリターン=自己投資になるのではないかと思います。

 

2.毎日の生活に小さな勝利を。

 

大きなことを成し遂げるには、

 

めちゃくちゃ小さなことから始めるべきです。

 

当たり前のようですが、

大活躍しているスポーツ選手も

 

一つ一つの練習は派手なことではなく、

 

地味で泥臭い練習を積み重ねてきたからだと思います。

 

よく書籍のタイトルで

 

「1ヶ月で〜」みたいな短期間で裏技みたいな方法を書いている人がいますが、

 

大抵は嘘っぱちです。

 

始めなければ0のままです。

 

3.スキマ時間に生産的なことをする

 

人と差をつけるには

 

無駄な人との付き合い、本、漫画、動画を見るのをやめるべきです。

 

一つ書いておきたいこととしては、

 

その本、漫画、動画を見ることで、

自分にとって「価値」、「意味のあること」として学べるのであれば積極的に見るべきです。

 

例えば私はただ単にゲームアプリを「惰性」で遊ぶのは自分は全く自分を成長させないので、

 

ゲームアプリを全て削除しました。

 

そして、

 

ツイッターもインスタグラムも使っていません。

 

例えばツイッターでいうと、

 

ツイッターを見ることで、

他人の写真を見るという行動に

自分は「意味」を感じなかったからです。

 

しかし、

ツイッター

他人と楽しさを共有できるので、

 

使っている人もしっかりした理由があれば、

自己投資になるのではないかと思います。

 

しかし、私の場合はどうしても

 

ツイッターを見ると、

他人と比べてしまうことがあるので、

 

精神衛生上あまり良くないと思ったから使ったいないだけです。

 

話が逸れましたが、

スキマ時間というのは

 

待ち時間、電車の通勤時間、通学時間、

などです。

 

大抵の人は、

 

その時間は「スマホ」触ってます。

 

しかし、その時間を自己投資にあてる。

 

 

例えば 「勉強」です。

 

私は通学時間には

簿記一級の勉強をスキマ時間のみで1時間はしています。

 

単純にスキマ時間だけで3年ほどで合格圏内に入る予定です。

 

もちろん家でも勉強していますので

もっと早く合格する予定です。

 

4.20代は自己投資に費やすべし!

 

もしこの先生きる上で未来を変えるには、現状を変えていくには、

 

自己投資=お金はかかるが、のちに大きなリターンを産む何かを20代のうちに始めておくべきだと思います。

 

 

30代 40代の年齢になってくると

 

やはり結婚 育児 家と言った高いお金を必要とする人がとても多くなり、

 

自分の成長につなげるお金に投資しづらくなります。

 

ちなみに私が行なっている自己投資は

 

麻雀をする。

(意図)人間関係を広げる。思考力が上がる

 

コンビニで買ったことのない食べ物を意識的にチョイスする。

 (意図)とても美味しい食べ物を見つ

けることができるかも知れない。

会話のネタになる。

 

ランニング

  (意図)ストレス発散 マラソン大会の目標

勉強の集中力アップ ダイエット 

 

簿記一級の勉強

   (意図)難関資格である税理士、公認会計士の橋渡しになる。

持っている人が少ないので他人と差別化されやすくなる。

 

英語

   (意図)簿記勉強の息抜きに

 

料理を一日一品作る。

   (意図)自炊の時に役立つ。一度覚えれば死ぬまでその料理を作れる(この死ぬまでという言葉がとても重要だと個人的に思います。)

 

バイト 本屋

   (意図)お金はもちろんのこと、自分

で目標を定めています。

電話対応のスキルを上げるため

判断力を上げるため

本屋の知識を上げるため など

 

これら色々書きましたが、

 

これらの自己投資は相互に相乗効果があります。

 

どういうことかというと、

 

ランニングする時記憶力が上がって、

 

勉強の質が上がる。

そして、合格しやすくなり

 

合格することでスキルアップ

 

一つ一つのやることはとても小さなことですが、

 

1たす1が2になるのではなく、

 

1たす1が5とか10とかになる感覚です。

(わかりにくくてすいません)

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

 

ブログ始めたてなので文章を書くことはあまり得意ではありませんが、

 

皆さんの少しでも役に立たれればいいなと思います。